木造ふれ愛センター・縄文公園

木造駅の中にある「木造ふれ愛センター」は、地域づくり活動に幅広く活用されています。
同センターに申請をすると、キッチンの冷蔵庫・作業台・洗い場・コンロ・ポットも使用できます。
※ お皿や包丁等はご持参ください。
さらに、遮光器土偶を形取った「縄文公園」は、地域住民の憩いの場としてだけでなく、県内外の観光客の皆様にもご利用いただけます。
営業時間
開館時間:7:30~17:00
つがる市役所開庁時間:月曜日~金曜日の8:30~17:15(祝日、12月29日~1月3日を除く)
定休日
12月28日~1月4日
使用料金
室名/区分 | 9~12時 | 12~17時 | 17~21時 | 全日 | |
研修室 | 夏 | 1,575円 | 2,625円 | 2,100円 | 3,150円 |
冬 | 2,100円 | 3,470円 | 2,830円 | 4,200円 | |
厨房室 | 夏 | 1,050円 | 1,780円 | 1,370円 | 2,100円 |
冬 | 1,370円 | 2,310円 | 1,780円 | 2,625円 |
ただし、利用者から入場料その他これに類する料金を徴する場合及び、冠婚葬祭のための利用の時は、次のとおりとする。
夏:21,000円
冬:31,500円
冬期料の実地期間は、11月から4月までとする。
利用方法
木造ふれ愛センター利用許可申請書を、利用しようとする日の5日前までにつがる市役所までご提出ください。
木造ふれ愛センター利用許可申請書
※ 施設内での物品の販売行為や寄付募集には別途市長の許可が必要です。
住所
青森県つがる市木造宮崎1番地2号
お問い合わせ
つがる市役所
TEL:0173-42-2111
つがる市役所 メールお問い合わせ先
JR木造駅
TEL:0173-42-2110